秋田の狛犬さん☆その3。
続いての狛犬さんは…
日吉八幡神社。
ひえはちまんじんじゃと読みます。
秋田市八橋本町1丁目にありました。

ここ。

由緒。
ご祭神は大山咋神、大物主神、八幡大神です。
第一の狛犬さん。

目がクリン(^-^)
第二の狛犬さん。

なんだか表情がかわゆす。
うしろから。

しっぽがもっさり。

石橋に三猿。
第三の狛犬さん。

厳めしいですね。
うしろから。

ふしぎしっぽ。

神楽殿かしら。
御本殿かな。

御本殿のお隣さん。
なんて神社さんかわからず…

そのお隣さん。

大山祓神社。
第四の狛犬さん。

へちゃむくれ。

サービスショット。
あいくるしい。
なぜか

三重の塔。
この神社さんは東参道からいくと鳥居、狛犬さんと神式っぽく、
北参道から入れば随神門(撮り忘れましたが山門)や三重塔と
仏式ぽくなってます。
四対の狛犬さん。
もーー
たまりません。
この神社さんはあんまり鬱蒼としておらず、
少年野球の音が響く(隣がグランドなのね)さわやか?な環境でした。
さー
もすこし秋田続きます。
☆参加してます☆

にほんブログ村
狛犬アタック☆
日吉八幡神社。
ひえはちまんじんじゃと読みます。
秋田市八橋本町1丁目にありました。

ここ。

由緒。
ご祭神は大山咋神、大物主神、八幡大神です。
第一の狛犬さん。


目がクリン(^-^)
第二の狛犬さん。


なんだか表情がかわゆす。
うしろから。


しっぽがもっさり。

石橋に三猿。
第三の狛犬さん。


厳めしいですね。
うしろから。


ふしぎしっぽ。

神楽殿かしら。

御本殿かな。

御本殿のお隣さん。
なんて神社さんかわからず…

そのお隣さん。

大山祓神社。
第四の狛犬さん。


へちゃむくれ。


サービスショット。
あいくるしい。
なぜか

三重の塔。
この神社さんは東参道からいくと鳥居、狛犬さんと神式っぽく、
北参道から入れば随神門(撮り忘れましたが山門)や三重塔と
仏式ぽくなってます。
四対の狛犬さん。
もーー
たまりません。
この神社さんはあんまり鬱蒼としておらず、
少年野球の音が響く(隣がグランドなのね)さわやか?な環境でした。
さー
もすこし秋田続きます。
☆参加してます☆

にほんブログ村
狛犬アタック☆
スポンサーサイト