保温お弁当箱を買ってみた。
えー
本当ならば善光寺の後編をUPする予定だったのですが、
秋田なうで東京に善光寺編に載せるべき写真データを忘れたという…(´-ω-`)
よって、どうでもよい話をば…
引っ越しをしてから時間的に少し余裕ができたので、今までたまにしか持って行ってなかったお弁当をほぼ毎日持っていける生活スタイルになってきました。
えらいっ!!
使っていたお弁当箱がよろよろしてきたので新しいお弁当箱をGETしました。
せっかくなのでごはんを保温できるものにしようかなーと検索検索。
そして、買ったのがこちら↓↓↓

会社でパシャりw
近影すぎるww

ケース三つが重ねられます。
お箸もセット。

ケースはランチョンマットになるのですねー
ご飯の入れ物は保温用の入れ物に入れるようになっているのです。

THE茶色弁当。
ご飯の容器が少し大きいので軽~めに。
そしたらば…
保温があんまり利かぬ(´-ω-`)
ひどくぬるいごはんでした。
もう少しだけ温かかったらうれしいのになーー
まぁ、これから活躍してもらいましょ。
弁当作りなかなか楽しい(o゚3゚b)b
続けてこーー
現在、秋田滞在ちう。
本日のお昼に友達の車に乗ってるときに後ろから追突された!
首が痛い…(´-ω-`)
☆参加してます☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
本当ならば善光寺の後編をUPする予定だったのですが、
秋田なうで東京に善光寺編に載せるべき写真データを忘れたという…(´-ω-`)
よって、どうでもよい話をば…
引っ越しをしてから時間的に少し余裕ができたので、今までたまにしか持って行ってなかったお弁当をほぼ毎日持っていける生活スタイルになってきました。
えらいっ!!
使っていたお弁当箱がよろよろしてきたので新しいお弁当箱をGETしました。
せっかくなのでごはんを保温できるものにしようかなーと検索検索。
そして、買ったのがこちら↓↓↓

会社でパシャりw
近影すぎるww

ケース三つが重ねられます。
お箸もセット。

ケースはランチョンマットになるのですねー
ご飯の入れ物は保温用の入れ物に入れるようになっているのです。

THE茶色弁当。
ご飯の容器が少し大きいので軽~めに。
そしたらば…
保温があんまり利かぬ(´-ω-`)
ひどくぬるいごはんでした。
もう少しだけ温かかったらうれしいのになーー
まぁ、これから活躍してもらいましょ。
弁当作りなかなか楽しい(o゚3゚b)b
続けてこーー
現在、秋田滞在ちう。
本日のお昼に友達の車に乗ってるときに後ろから追突された!
首が痛い…(´-ω-`)
☆参加してます☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト