初すべり☆たんばらスキーパーク。
今シーズンの初すべりに行ってまいりました!!!
新潟方面は天気が心配だったので群馬県へ。
たんばらスキーパークにて初戦。
このスキー場は若干高いところにあるし道が凍結しがちなので車がスリップしたり動けなくなったりしやすいようです。
でも、そんな車のトラブル発生時にはスキー場のたんばらお助け隊が活躍。
今までも何度も見かけました!!
しかし助けられるのはさらし者になるのでチェーン持参か効くスタッドレス装備がオススメです。
そんなたんばらですが

リフトが6本しかなく大きなスキー場ではありません。
コース幅が広く初中級者向けのゲレンデが多いです。

斜度も緩めが多し。
上級コースは1コースのみ。
それもビビるほどの上級ではない。

奥に見えるのが上級。
非圧雪なので引っかかりやすい斜面でした。
真ん中あたりにモーグル用のコースがあったな。
他のスキー場では中級になるのではないでしょうか。
天気だけが心配でしたが途中若干降ったり舞ったりしたものの基本晴れでした。
そして前日がオープンだったためかそんなに混んでない!!!

一番混んでた高速リフトでも並んで3分くらいで乗れる感じ。
サクサク乗れるっていうのはいいことだーーー
そしてゲレ食。

たんばらライスとフライドポテト。
いや~
リフト券に1000円のお食事券のついてるパックだったので2人で2000円。
過不足なく使おうとこうなりました。
シェアできるからちょうどよい。
並んでる男子の中には一人で食べる用に買ってる人もけっこういたー
こんなに食べるなんてムリムリ!!!!
すんごいおいしいわけではないけどそれなりに楽しめました。
渋滞を回避するために13時半ごろに上がって帰路。
おかげで若干停滞することはあったものの本格的な渋滞には合わず17時すぎに東京につくことができました。
今年は朝一でゲレンデINして14時すぎにはoutするってスタイルで行こうと思います。
渋滞は嫌じゃ。
追伸
ジャケット買いました。

去年も買ったけどこのウエアに一目惚れ。
星が好きなんだ。
去年買ったのと交互に使おうと思っております…。
今シーズンはちょっと忙しそうなので何回滑りに行けるか…
できるだけがんばろう。
☆参加しています☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
新潟方面は天気が心配だったので群馬県へ。
たんばらスキーパークにて初戦。
このスキー場は若干高いところにあるし道が凍結しがちなので車がスリップしたり動けなくなったりしやすいようです。
でも、そんな車のトラブル発生時にはスキー場のたんばらお助け隊が活躍。
今までも何度も見かけました!!
しかし助けられるのはさらし者になるのでチェーン持参か効くスタッドレス装備がオススメです。
そんなたんばらですが

リフトが6本しかなく大きなスキー場ではありません。
コース幅が広く初中級者向けのゲレンデが多いです。

斜度も緩めが多し。
上級コースは1コースのみ。
それもビビるほどの上級ではない。

奥に見えるのが上級。
非圧雪なので引っかかりやすい斜面でした。
真ん中あたりにモーグル用のコースがあったな。
他のスキー場では中級になるのではないでしょうか。
天気だけが心配でしたが途中若干降ったり舞ったりしたものの基本晴れでした。
そして前日がオープンだったためかそんなに混んでない!!!

一番混んでた高速リフトでも並んで3分くらいで乗れる感じ。
サクサク乗れるっていうのはいいことだーーー
そしてゲレ食。

たんばらライスとフライドポテト。
いや~
リフト券に1000円のお食事券のついてるパックだったので2人で2000円。
過不足なく使おうとこうなりました。
シェアできるからちょうどよい。
並んでる男子の中には一人で食べる用に買ってる人もけっこういたー
こんなに食べるなんてムリムリ!!!!
すんごいおいしいわけではないけどそれなりに楽しめました。
渋滞を回避するために13時半ごろに上がって帰路。
おかげで若干停滞することはあったものの本格的な渋滞には合わず17時すぎに東京につくことができました。
今年は朝一でゲレンデINして14時すぎにはoutするってスタイルで行こうと思います。
渋滞は嫌じゃ。
追伸
ジャケット買いました。

去年も買ったけどこのウエアに一目惚れ。
星が好きなんだ。
去年買ったのと交互に使おうと思っております…。
今シーズンはちょっと忙しそうなので何回滑りに行けるか…
できるだけがんばろう。
☆参加しています☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト