キャンプ初級。
先日、キャンプに行ってまいりました。
まぁ、山のついでに…なんですが。
長野の桜清水オートキャンプ場にて。
バーベキューとかテン泊は慣れっこなんですがキャンプ場でテント張るって初めてかも。

買ったばかりのタープ。
うまく張れなかった…
張り方調べたので(張る前に調べろってw)
次はうまく張れそう。

そして買ったばかりのバーベキューグリル。
ユニフレームのグリルなんですが、かなり良いです。
台と網がずれて設置されるので四隅から炭をたせるんですね。
いちいち網を取らなくていいという設計になっております。
日が暮れてきてキャンプ気分も盛り上がります。

見事な夕焼け。

食後にはくべるものを炭から薪に変えて焚き火タイム。
あったかいんだなぁ。
火が落ちたら就寝。ぐっすりですわ。
ところが、深夜に雨が降り出したので出しっ放しにしてたテーブルを急いで車に。
そして、翌朝は激しい雨音で目がさめる。
風も強いので朝ごはん調理はあきらめて早々に撤退しました。
それは残念だったのですが、雨の中の片付けを差し引いてもキャンプ楽しいですわぁ。
クセになりそうw
冬はさむいから無理げですが。
必要最低限のものは揃ってるのでまた行きたいわぁ。
そんな休日でした。
でも、優先すべきは山なのは変わらず…w

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
まぁ、山のついでに…なんですが。
長野の桜清水オートキャンプ場にて。
バーベキューとかテン泊は慣れっこなんですがキャンプ場でテント張るって初めてかも。

買ったばかりのタープ。
うまく張れなかった…
張り方調べたので(張る前に調べろってw)
次はうまく張れそう。

そして買ったばかりのバーベキューグリル。
ユニフレームのグリルなんですが、かなり良いです。
台と網がずれて設置されるので四隅から炭をたせるんですね。
いちいち網を取らなくていいという設計になっております。
日が暮れてきてキャンプ気分も盛り上がります。

見事な夕焼け。

食後にはくべるものを炭から薪に変えて焚き火タイム。
あったかいんだなぁ。
火が落ちたら就寝。ぐっすりですわ。
ところが、深夜に雨が降り出したので出しっ放しにしてたテーブルを急いで車に。
そして、翌朝は激しい雨音で目がさめる。
風も強いので朝ごはん調理はあきらめて早々に撤退しました。
それは残念だったのですが、雨の中の片付けを差し引いてもキャンプ楽しいですわぁ。
クセになりそうw
冬はさむいから無理げですが。
必要最低限のものは揃ってるのでまた行きたいわぁ。
そんな休日でした。
でも、優先すべきは山なのは変わらず…w

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト