紅葉三昧♪北アルプス表銀座☆その7。
朝焼けを堪能したらば下山開始です。
さよなら槍ヶ岳山荘。
また来るよ~
そして

さよなら槍ヶ岳(´-ω-`)
でも、しょんぼりした気持ちはすぐに吹き飛びました。

目も覚めるような紅葉。
斜面に張り付く赤や黄色!!

もこもこの赤い葉っぱ。
青い空に映える!!

上を見ても下を見ても紅葉。

そりゃ、写真撮りまくりますわーーー
イチデジ持ってる人も三脚持ってる人も多かった!

はいチーズw
あたしも負けじと赤いですね。

9月下旬でまだ雪渓残ってる。
まもなく新しい雪も降るであろー

槍沢キャンプ地。
なんと素晴らしい景色。
こんな中でテン泊ありだな。
トイレが出来たばかりでキレイなテン場でした。

槍沢ロッジ。
大きい小屋ですね。
あとはゆるゆる平坦になっていきます。

ここから先は登山エリアです!!
つまり、下りてきた側からするとここから先は登山エリアじゃないちゅうこと。

そこは人がわさわさいるとこでしたよ。
それもそのはず、涸フェスとか開催されてる涸沢への入口がある場所。

横尾なのです。

この橋が涸沢へと続く道。
涸沢というとこは、聞くところによるとすごいテントの量らしいです。
我々はしばらく行くことはなさそうですが…。
紅葉まっただ中ということもあって、平日ですがここから急に人が多くなりました。
日本人、紅葉好きだから(。-∀-。)
あたしも御多分に洩れず紅葉好きですがw
この先は看板の通り登山にあらずでした。
つづく。
次回、感動のフィナーレです。(大げさw)

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
さよなら槍ヶ岳山荘。
また来るよ~
そして

さよなら槍ヶ岳(´-ω-`)
でも、しょんぼりした気持ちはすぐに吹き飛びました。

目も覚めるような紅葉。
斜面に張り付く赤や黄色!!

もこもこの赤い葉っぱ。
青い空に映える!!

上を見ても下を見ても紅葉。

そりゃ、写真撮りまくりますわーーー
イチデジ持ってる人も三脚持ってる人も多かった!

はいチーズw
あたしも負けじと赤いですね。

9月下旬でまだ雪渓残ってる。
まもなく新しい雪も降るであろー

槍沢キャンプ地。
なんと素晴らしい景色。
こんな中でテン泊ありだな。
トイレが出来たばかりでキレイなテン場でした。

槍沢ロッジ。
大きい小屋ですね。
あとはゆるゆる平坦になっていきます。

ここから先は登山エリアです!!
つまり、下りてきた側からするとここから先は登山エリアじゃないちゅうこと。

そこは人がわさわさいるとこでしたよ。
それもそのはず、涸フェスとか開催されてる涸沢への入口がある場所。

横尾なのです。

この橋が涸沢へと続く道。
涸沢というとこは、聞くところによるとすごいテントの量らしいです。
我々はしばらく行くことはなさそうですが…。
紅葉まっただ中ということもあって、平日ですがここから急に人が多くなりました。
日本人、紅葉好きだから(。-∀-。)
あたしも御多分に洩れず紅葉好きですがw
この先は看板の通り登山にあらずでした。
つづく。
次回、感動のフィナーレです。(大げさw)

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト