初すべり@かぐらスキー場。
今シーズンも雪あそびしますよ~~~
ってことで、年末年始休みに初すべり行ってきました!
積雪情報とにらめっこし、今いける関東甲信越では最高のコンディションの場所へ…
ということで、新潟県はかぐらスキー場にしました。
まだ、世間的には平日であった28日に行ったので道路は混んでいませんでした。

雪山が見えて大はしゃぎw
なので駐車場も混んでないだろうと思ったら大間違い…
かぐらスキー場は3つのエリアからなり、田代エリアとみつまたエリアに駐車場があります。
ICから近い方のみつまた駐車場はすでに満車で7キロ先の田代駐車場に。

田代もこんな有様でゲレンデの混み具合が心配でした。

田代のスキーセンター。微妙なうさぎが看板に。
まずはリフト券を購入。
用意より前に並んでともかく購入したのですが、大正解。
用意して再びリフト券売り場近くを通ったら外まで続く大行列。
ロープウェイで上がってゲレンデに到着。

今シーズン初リフト。
きゃっは~~~♪
雪は少ないけどコンディションはそんなに悪くなかったです。
例年だったら凍った上に雪が積っているので見たことなかった田代湖。

今回はばっちり見えました。
ほんとに湖あるんだ~
みたいな…
さすがビッグゲレンデなだけあって人が多いのは気になりませんでした。
でも…

リフトは混んでた!!!
風が吹くと寒かったのでフード付きの高速リフトが人気でした。
当たり前かw
ともあれ、初回にしてはそこそこ滑れて楽しかったです。
腿が限界になって2時くらいに終了。
今シーズンも怪我なく楽しみたいものです。
今年は目標7回くらいかな…
山も登らないといけないからね…

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
ってことで、年末年始休みに初すべり行ってきました!
積雪情報とにらめっこし、今いける関東甲信越では最高のコンディションの場所へ…
ということで、新潟県はかぐらスキー場にしました。
まだ、世間的には平日であった28日に行ったので道路は混んでいませんでした。

雪山が見えて大はしゃぎw
なので駐車場も混んでないだろうと思ったら大間違い…
かぐらスキー場は3つのエリアからなり、田代エリアとみつまたエリアに駐車場があります。
ICから近い方のみつまた駐車場はすでに満車で7キロ先の田代駐車場に。

田代もこんな有様でゲレンデの混み具合が心配でした。

田代のスキーセンター。微妙なうさぎが看板に。
まずはリフト券を購入。
用意より前に並んでともかく購入したのですが、大正解。
用意して再びリフト券売り場近くを通ったら外まで続く大行列。
ロープウェイで上がってゲレンデに到着。

今シーズン初リフト。
きゃっは~~~♪
雪は少ないけどコンディションはそんなに悪くなかったです。
例年だったら凍った上に雪が積っているので見たことなかった田代湖。

今回はばっちり見えました。
ほんとに湖あるんだ~
みたいな…
さすがビッグゲレンデなだけあって人が多いのは気になりませんでした。
でも…

リフトは混んでた!!!
風が吹くと寒かったのでフード付きの高速リフトが人気でした。
当たり前かw
ともあれ、初回にしてはそこそこ滑れて楽しかったです。
腿が限界になって2時くらいに終了。
今シーズンも怪我なく楽しみたいものです。
今年は目標7回くらいかな…
山も登らないといけないからね…

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト