11月の習い事。
11月の習い事のお話です。
もう12月になっちゃったけど…(´-ω-`)
11月のテーマはロマン主義でした。
先月の新古典主義のカチカチの重々しい感じとは異なり、心のままに自由なデザインを追求したロマン主義の要素を取り入れたアレンジです。
時期が時期ですので少しクリスマスっぽく。

赤と白のコントラストを意識しました。
先月のテーマより俄然作りやすかったです。
レッスン後はいつものお蕎麦屋さん!!
の、つもりでしたが…
予約で満席でした(´-ω-`)
なので、別のお蕎麦屋さんへ。
ランチは食べたことあるんですが夜は初来店。
お通しは揚げそばでした。
まずはお刺身。

んー。
盛り付けがうまくない。
味は普通でした。

黒豚の塩焼き。
味薄め。
おいしいお肉でしたよ。
やっぱり盛り付けが気にくわない。

レンコンはさみ揚げ。
家庭的な味と盛り付け。
たぶん盛り付けはあたしの方がうまくできるw

揚げ出し山芋。
山芋大好き!
これがいちばんおいしかったかな。
ここはお酒が豊富でした。
いくつか飲んだんですがラベル撮ったやつだけ



美味しゅうございました。
あたしはあまり燗酒が得意ではないので1年中冷酒を飲みます。
冬は冷えるけどねw
ごちそうさまでしたーーー
本日のうずらさん。

野性味はどんどん喪われていくものなんだ。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
もう12月になっちゃったけど…(´-ω-`)
11月のテーマはロマン主義でした。
先月の新古典主義のカチカチの重々しい感じとは異なり、心のままに自由なデザインを追求したロマン主義の要素を取り入れたアレンジです。
時期が時期ですので少しクリスマスっぽく。

赤と白のコントラストを意識しました。
先月のテーマより俄然作りやすかったです。
レッスン後はいつものお蕎麦屋さん!!
の、つもりでしたが…
予約で満席でした(´-ω-`)
なので、別のお蕎麦屋さんへ。
ランチは食べたことあるんですが夜は初来店。
お通しは揚げそばでした。
まずはお刺身。

んー。
盛り付けがうまくない。
味は普通でした。

黒豚の塩焼き。
味薄め。
おいしいお肉でしたよ。
やっぱり盛り付けが気にくわない。

レンコンはさみ揚げ。
家庭的な味と盛り付け。
たぶん盛り付けはあたしの方がうまくできるw

揚げ出し山芋。
山芋大好き!
これがいちばんおいしかったかな。
ここはお酒が豊富でした。
いくつか飲んだんですがラベル撮ったやつだけ



美味しゅうございました。
あたしはあまり燗酒が得意ではないので1年中冷酒を飲みます。
冬は冷えるけどねw
ごちそうさまでしたーーー
本日のうずらさん。

野性味はどんどん喪われていくものなんだ。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト