芋焼酎の話。
お酒が好きです。
中でも焼酎、日本酒、ウイスキー、ワイン、ラムビールが好きです。
あれ、結構好きじゃねw
というわけで、先日、ぶらりと入った酒屋さんでオススメされるがままに購入した焼酎。

竈猫。
「へっついねこ」と読みます。
まだ台所が土間な時代、火の落ちた竈(かまど)の温もりに猫が寄り添いうたた寝をする姿が見られました。
その気持ちよさそうに眠る猫のことを竈猫と呼び親しんだそうです。

へっついねこ。
かわいいですね。
この焼酎、一時期、空とぶ猫と言われ有名になった焼酎らしいです。
というのも、2007年、ANA国際線ファーストクラスに搭載されたからです。
飛行機に乗らなければ飲めなかった逸品だったのですが、全日空商事と蔵元の意向により特約店に少しずつ入荷するようになったとか。
ありがたし。
そして、これ、ファーストクラスで提供されるだけあって、かなりうまーでした。
あっという間に無くなってしもた…。
また買いにいかねば。
芋焼酎、最高!
本日のうずらさん。

じとー

じとじとー
日々、監視されております。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
中でも焼酎、日本酒、ウイスキー、ワイン、ラムビールが好きです。
あれ、結構好きじゃねw
というわけで、先日、ぶらりと入った酒屋さんでオススメされるがままに購入した焼酎。

竈猫。
「へっついねこ」と読みます。
まだ台所が土間な時代、火の落ちた竈(かまど)の温もりに猫が寄り添いうたた寝をする姿が見られました。
その気持ちよさそうに眠る猫のことを竈猫と呼び親しんだそうです。

へっついねこ。
かわいいですね。
この焼酎、一時期、空とぶ猫と言われ有名になった焼酎らしいです。
というのも、2007年、ANA国際線ファーストクラスに搭載されたからです。
飛行機に乗らなければ飲めなかった逸品だったのですが、全日空商事と蔵元の意向により特約店に少しずつ入荷するようになったとか。
ありがたし。
そして、これ、ファーストクラスで提供されるだけあって、かなりうまーでした。
あっという間に無くなってしもた…。
また買いにいかねば。
芋焼酎、最高!
本日のうずらさん。

じとー

じとじとー
日々、監視されております。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト