ほんのり紅葉☆黒斑山。
先日、雨予報の合間を縫って唯一曇り予報だった長野方面に山登りに。
浅間山の隣にある黒斑山へ。

高峰高原ビジターセンターに駐車して

うずらもスタンバイ。
今回は12人と1匹という大所帯。

その中でも常に先頭を行くオトコ。

ほんのり紅葉進行中。

岩場も( ´艸`)

浅間山の噴火に備えてシェルターが。

この右側にどかーんと浅間山が見えるはずなのに

すばらしく真っ白!!!

ここを登りきると

トーミの頭。
もちろん眺望は真っ白。
そそそっと進むと

山頂。
もちろん視界は真っ白。
お昼食べてから下山。

下山始めるとガス晴れる。

青空も見える。
これが山頂だったなら…(´-ω-`)
最後まで

駆け抜ける。
元気者。
今回は5.3キロ、休憩込み4時間ほどというちょろっと登山でした。
うずらの写真もたくさん撮ってもらいました!
その中の良い写真を…

たのしそ~

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
浅間山の隣にある黒斑山へ。

高峰高原ビジターセンターに駐車して

うずらもスタンバイ。
今回は12人と1匹という大所帯。

その中でも常に先頭を行くオトコ。

ほんのり紅葉進行中。

岩場も( ´艸`)

浅間山の噴火に備えてシェルターが。

この右側にどかーんと浅間山が見えるはずなのに

すばらしく真っ白!!!

ここを登りきると

トーミの頭。
もちろん眺望は真っ白。
そそそっと進むと

山頂。
もちろん視界は真っ白。
お昼食べてから下山。

下山始めるとガス晴れる。

青空も見える。
これが山頂だったなら…(´-ω-`)
最後まで

駆け抜ける。
元気者。
今回は5.3キロ、休憩込み4時間ほどというちょろっと登山でした。
うずらの写真もたくさん撮ってもらいました!
その中の良い写真を…

たのしそ~

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト