千葉キャンのおもひで☆その6。
さて、あと少し千葉続きますよ。
2日目、次なるキャンプ地に向けて移動。
テントとタープを一時的に仕舞うのにうずらのクレートを使ったために
眠いのに落ち着かないうずらが編み出したのは

あたしの足元に収まる。
これ、最初から推奨してたのにうずらに拒否されてたんだよね…
素直に言うこと聞けばいいのにー
そして

変な顔して熟睡w
よく寝れるな、そんなとこでー
ランチは立ち寄った道の駅、ちくら潮風王国で。
やはり日曜の昼時でとても混んでましたが15分くらいですかね?席に着いてから
どーんとはこばれてきたのが

海鮮丼!アジフライもついてたー
2000円くらいだったかな?
かなりボリューミー。
食べれないのもあったんですが、食べれたものはどれも美味しゅうございました。
外には

海に少しおりれるところや

芝生のエリアがあったりして、うずらも楽しそうでした。
潮風王国ではお土産に格安シメサバ買ったりね。
また行きたい道の駅です。
キャンプ場の前に買い出しで寄ったスーパーで

昨日の残りの氷水をごきゅごきゅ飲む黒い犬。
ぷはー
だなw
さあ、キャンプ場へと行こうぞ。
まだほんのりつづく。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
2日目、次なるキャンプ地に向けて移動。
テントとタープを一時的に仕舞うのにうずらのクレートを使ったために
眠いのに落ち着かないうずらが編み出したのは

あたしの足元に収まる。
これ、最初から推奨してたのにうずらに拒否されてたんだよね…
素直に言うこと聞けばいいのにー
そして

変な顔して熟睡w
よく寝れるな、そんなとこでー
ランチは立ち寄った道の駅、ちくら潮風王国で。
やはり日曜の昼時でとても混んでましたが15分くらいですかね?席に着いてから
どーんとはこばれてきたのが

海鮮丼!アジフライもついてたー
2000円くらいだったかな?
かなりボリューミー。
食べれないのもあったんですが、食べれたものはどれも美味しゅうございました。
外には

海に少しおりれるところや

芝生のエリアがあったりして、うずらも楽しそうでした。
潮風王国ではお土産に格安シメサバ買ったりね。
また行きたい道の駅です。
キャンプ場の前に買い出しで寄ったスーパーで

昨日の残りの氷水をごきゅごきゅ飲む黒い犬。
ぷはー
だなw
さあ、キャンプ場へと行こうぞ。
まだほんのりつづく。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト