2017秋遠征☆観音寺城。
観音正寺の後は観音寺城を散策します。

このお城は信長さんに攻撃されてあっさり開城したそうです。
そして、その後近くに安土城が築城されて廃城になるという…

こちらの扉から。
雨止んできた。
よかった。

タイムスリップ感あってなかなか良い。

石垣の角が好き。

山だわ。
こりゃ、まちがいなく山城だわ。

にょいにょいにょーいと登ると城跡なり。

虎口いぇー。
この近くに

井戸跡。

まだ水。

うずらも石垣を堪能。

崩れたなにか。

落合さんのお屋敷跡。

門とかあったのかな。

平井さんのお屋敷跡。

ここも入口みたいなものだったのかな。

積まれたなにか。
若干整備されてるくらいで自然が優ってる城跡でした。
だからこそ、散策が楽しい!!
山城サイコー!!
駐車場に帰る途中、

雨も止み、天使が降りてきそうな日差しが降り注いでました。
安土城につづく。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m

このお城は信長さんに攻撃されてあっさり開城したそうです。
そして、その後近くに安土城が築城されて廃城になるという…

こちらの扉から。
雨止んできた。
よかった。

タイムスリップ感あってなかなか良い。

石垣の角が好き。

山だわ。
こりゃ、まちがいなく山城だわ。

にょいにょいにょーいと登ると城跡なり。

虎口いぇー。
この近くに

井戸跡。

まだ水。

うずらも石垣を堪能。

崩れたなにか。

落合さんのお屋敷跡。

門とかあったのかな。

平井さんのお屋敷跡。

ここも入口みたいなものだったのかな。

積まれたなにか。
若干整備されてるくらいで自然が優ってる城跡でした。
だからこそ、散策が楽しい!!
山城サイコー!!
駐車場に帰る途中、

雨も止み、天使が降りてきそうな日差しが降り注いでました。
安土城につづく。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト