3月の習い事。
もうしばらく経ってしまいましたが、3月も習い事に行きました。
今回はチューリップバブルがテーマです。
チューリップの球根がどんどん高値になって、品種改良が頻繁に行われたそうです。
その球根を売るために画家がこんなチューリップですよーって広告の絵を描いたとかなんとか。
んで、チューリップが主役のアレンジをということで

こんなんできました。
チューリップ売れるかな…?
そして、レッスン後は二ヶ月ぶりのお蕎麦屋さん!!
先月満席で入れなかったから…
まずは

ソバの実とろろ。
底にソバの実いました。
うまし。

菜の花の辛子和え。
辛子感がもっとあってもよかった。
菜の花好きだ。

お刺身はブリ。
なんと、

サービスで鯛だったかな?いただきました。
うれしす(o゚3゚b)b

安定のだし巻き玉子。

野菜天ぷらは山菜はいって春らしく。
山菜も好きだー!
そして締めには

お蕎麦をシェア。
この日のお酒

春っぽいラベルのお酒からの升酒、升酒、升酒…
美味しゅうございましたーーー!!
本日のうずらさん。

床ででろーん。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
今回はチューリップバブルがテーマです。
チューリップの球根がどんどん高値になって、品種改良が頻繁に行われたそうです。
その球根を売るために画家がこんなチューリップですよーって広告の絵を描いたとかなんとか。
んで、チューリップが主役のアレンジをということで

こんなんできました。
チューリップ売れるかな…?
そして、レッスン後は二ヶ月ぶりのお蕎麦屋さん!!
先月満席で入れなかったから…
まずは

ソバの実とろろ。
底にソバの実いました。
うまし。

菜の花の辛子和え。
辛子感がもっとあってもよかった。
菜の花好きだ。

お刺身はブリ。
なんと、

サービスで鯛だったかな?いただきました。
うれしす(o゚3゚b)b

安定のだし巻き玉子。

野菜天ぷらは山菜はいって春らしく。
山菜も好きだー!
そして締めには

お蕎麦をシェア。
この日のお酒

春っぽいラベルのお酒からの升酒、升酒、升酒…
美味しゅうございましたーーー!!
本日のうずらさん。

床ででろーん。

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト