GW前半戦☆その1。
4月29日~5月1日まで旅にでました。
立山、富山、金沢の旅です。
初日、新宿からバスで出発です。

荷物重し…

6:10新宿出発。

長野県まで…
長旅。

山だーーー
テンション↑↑
扇沢へは予定より10分くらい早く着いたので、11時のバスに乗れた。

トローリーバス待ちの人々。
多いなぁ~

黒部ダム行きのトローリーバス。
黒部ダムできて今年で50周年らしいです。

車内でいぇい♪
黒部ダム到着!!

白いぜ。

ダムだぜ。

ダムカツカレーだぜ。
満腹だぜぃ(´-ω-`)
徒歩で黒部湖駅までテクテク。
荷物重し。

やっと着いた。
10分くらいですがね。

ケーブルカーに乗って黒部平へ。

黒部平。
いい天気じゃない♪
ここからはロープウェイ。

きたきたー

ついたのは大観峰。
そこから再びトローリーバス乗ったらやっとこ室堂です。
室堂ターミナルにて

北アルプスで雪崩?!
マジ怖い((((;゚Д゚)))))))

あらん♪
いいお天気!!

観光客も多し!
雪の大谷ウォーク開催中なのです。
6月10日までやってるらしいです。

翌日目指す山、雄山。
くわぁ~
テンションあがって仕方ないすわぁ~( *´艸`)
ともあれ、まずは山荘を目指します。
室堂から小一時間。
スノーシューで颯爽と(?)進みます。

途中、雪うさだるま発見!
なかなかかわいいじゃないのぅ♪

なんだあれは!?

テントなのです。
雷鳥沢でテン泊してる方々。
バックカントリーの方がほとんどだとか。
そうこうしているうちに山荘到着。

雷鳥荘。
夏に見たときと全然違う!!
ここだけじゃなくて、どこもかしこも違う!!
雪すご~いっっ!!
と、感動しつつ…
長くなったのでその2に続きます。
このシリーズ、かなり長くなる予感が…
見捨てず見守ってください…
おねげぇしますだ(>人<;)
☆参加してます☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
立山、富山、金沢の旅です。
初日、新宿からバスで出発です。

荷物重し…

6:10新宿出発。

長野県まで…
長旅。

山だーーー
テンション↑↑
扇沢へは予定より10分くらい早く着いたので、11時のバスに乗れた。

トローリーバス待ちの人々。
多いなぁ~

黒部ダム行きのトローリーバス。
黒部ダムできて今年で50周年らしいです。

車内でいぇい♪
黒部ダム到着!!

白いぜ。

ダムだぜ。


ダムカツカレーだぜ。
満腹だぜぃ(´-ω-`)
徒歩で黒部湖駅までテクテク。
荷物重し。

やっと着いた。
10分くらいですがね。

ケーブルカーに乗って黒部平へ。


黒部平。
いい天気じゃない♪
ここからはロープウェイ。

きたきたー


ついたのは大観峰。
そこから再びトローリーバス乗ったらやっとこ室堂です。
室堂ターミナルにて

北アルプスで雪崩?!
マジ怖い((((;゚Д゚)))))))

あらん♪
いいお天気!!

観光客も多し!
雪の大谷ウォーク開催中なのです。
6月10日までやってるらしいです。

翌日目指す山、雄山。
くわぁ~
テンションあがって仕方ないすわぁ~( *´艸`)
ともあれ、まずは山荘を目指します。
室堂から小一時間。
スノーシューで颯爽と(?)進みます。

途中、雪うさだるま発見!
なかなかかわいいじゃないのぅ♪

なんだあれは!?

テントなのです。
雷鳥沢でテン泊してる方々。
バックカントリーの方がほとんどだとか。
そうこうしているうちに山荘到着。

雷鳥荘。
夏に見たときと全然違う!!
ここだけじゃなくて、どこもかしこも違う!!
雪すご~いっっ!!
と、感動しつつ…
長くなったのでその2に続きます。
このシリーズ、かなり長くなる予感が…
見捨てず見守ってください…
おねげぇしますだ(>人<;)
☆参加してます☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト