湯たんぽをね…
愛用してたですよ。
でも、昨日

こんなのできましてね…
ネットで調べて低温やけどでないのって…
どこのサイトも病院行けって書いてあるのねー
でも、今日は友達の結婚式を見に行ったのよ。

幸せそうな友達。
そんな姿見るだけでほんとに幸せ。
神前式でも

指輪交換の儀なんてあるのね。
ちょっと笑ったww

境内には梅が咲いてて春が近づいてきてるんだなぁと思いました。
感動してても、くるぶしは

しぼまない。
明日は日曜だけども
見てくれる病院さがして行こうと思います。
だって、ネットによると重症化してる場合があるとか書いてあって怖いんだものー
とりあえずお医者さんに見てもらわないと落ち着かない~~(´-ω-`)
近場のお医者さん検索検索っと。
湯たんぽは危険な道具です。
うちでは使用禁止になりました。
押入れに封印なり~~。
☆参加してます☆
にほんブログ村応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト
あらまっ!
これは痛そう
お大事にしてください
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
低温火傷災難でしたね。
ホッカイロなんかでもなりますよ。
腹に貼っていたら、なったことあります(汗)
私は、爪で、つついて中身を出したら、治っちゃいましたが。
低温やけど大丈夫ですか(´・ω・`)
湯たんぽ気を付けないと火傷しちゃうんですよね(。・・。)(。. .。)
火傷しちゃうと怖くて使えなくなりますよねぇwww
病院にはちゃんと行ってくださいね!
お友達幸せの雰囲気が漂ってますね(ゝω・)
低温火傷、嫌だよねー
薫子は、あんかで軽く低温火傷したよー
みゅったさん程ひどくはなくなかったけどね
早く、病院で診て貰ってね^^
結婚式懐かしいな
薫子も本当は教会で式あげたかったんだけど
相葉ちゃんのお父さんからクレームが来て
神前式だったよ(泣)
低温火傷は結構始末が悪いです。
友人はベープマットで火傷しました。(酔っていたようです)
傷口がグチャグチャになってなかなか完治しませんでした。
早くお医者さんに行ってくださいネ!
こんばんは~!
見事な低温やけどですね^^
ゆたんぽも、あんかも、本来の使用法は、
足とか体に直接つけるのではなく、
布団をあたためるために使うですよ。
直接つける場合は靴下とかはいてください(^○^)
コメントありがとうございます!!!
> あらまっ!
> これは痛そう
> お大事にしてください
そんなに痛くはないんですけどねー
いつ破れるかそれだけが心配です。
コメントありがとうございます!!!
> こんにちは。
> 低温火傷災難でしたね。
> ホッカイロなんかでもなりますよ。
> 腹に貼っていたら、なったことあります(汗)
おなかに水ぶくれは嫌ですね~~~
あたしはくるぶしなのでスノボと登山が心配です。
> 私は、爪で、つついて中身を出したら、治っちゃいましたが。
そうなんですね~
病院いったら破っちゃダメ!!!って言われたので
そのまま水ぶくれ守ってますw
コメントありがとうございます!!!
> 低温やけど大丈夫ですか(´・ω・`)
> 湯たんぽ気を付けないと火傷しちゃうんですよね(。・・。)(。. .。)
> 火傷しちゃうと怖くて使えなくなりますよねぇwww
> 病院にはちゃんと行ってくださいね!
病院行ってまいりました~~~
つぶさずに経過見てーって…
くるぶしなんですぐにやってしまいそうですがw
> お友達幸せの雰囲気が漂ってますね(ゝω・)
はい~~~
ほんと幸せそうでした!!!
コメントありがとうございます!!!
> 低温火傷、嫌だよねー
> 薫子は、あんかで軽く低温火傷したよー
> みゅったさん程ひどくはなくなかったけどね
> 早く、病院で診て貰ってね^^
はい~~~
見てもらいました~
傷の深さによって治りが違うからどのくらいで完治するかはわからないって…
とりあえず、水ぶくれは破らないでーって言われました。
> 結婚式懐かしいな
> 薫子も本当は教会で式あげたかったんだけど
> 相葉ちゃんのお父さんからクレームが来て
> 神前式だったよ(泣)
そうなんですね~
今は神前式のほうが少ないですよね~
あたしはこれが初めての神前式でしたよ!!!
コメントありがとうございます!!!
> 低温火傷は結構始末が悪いです。
> 友人はベープマットで火傷しました。(酔っていたようです)
> 傷口がグチャグチャになってなかなか完治しませんでした。
> 早くお医者さんに行ってくださいネ!
えーーー
そうなんですかー
あたしは水ぶくれがそのままなのでぷりぷりしてますw
やぶかないように注意しないとーーー
コメントありがとうございます!!!
> こんばんは~!
> 見事な低温やけどですね^^
はい。
先生に間違いなく低温やけどです。って言われました~~
> ゆたんぽも、あんかも、本来の使用法は、
> 足とか体に直接つけるのではなく、
> 布団をあたためるために使うですよ。
> 直接つける場合は靴下とかはいてください(^○^)
ちゃんと厚手のカバーつけて自分も靴下はいてたんですけどね…
ぎゅっと押し付けてねちゃったんですかね~
残念です。
ははは、可愛いもんだねー、、水ぶくれ。やっぱり女性らしい所が、、、。
低温火傷、、オイラはン十年前に学生の時に経験済みだけど、
火傷した部分がへこむくらいの穴があいたような記憶がある。
あまり痛くもなかったので医者には行かずにその辺の薬を塗ったけど、火傷の跡が消えるのに何年もかかった。今は分からないように綺麗になってるけど未だにへこんでるような、、。低温火傷なんて言葉を知ったの何年も経ってからだった。
はじめまして。いつも楽しみにお邪魔させていただいてます。
もう病院には行かれたかと思いますが・・低温やけど なかなか治りにくいので どうぞお大事になさって下さいね。
コメントありがとうございます!!!
> ははは、可愛いもんだねー、、水ぶくれ。やっぱり女性らしい所が、、、。
そうなんです。
足が冷えて寝付けないもので…w
> 低温火傷、、オイラはン十年前に学生の時に経験済みだけど、
> 火傷した部分がへこむくらいの穴があいたような記憶がある。
> あまり痛くもなかったので医者には行かずにその辺の薬を塗ったけど、火傷の跡が消えるのに何年もかかった。今は分からないように綺麗になってるけど未だにへこんでるような、、。低温火傷なんて言葉を知ったの何年も経ってからだった。
昨日、別の病院に行ってきました。
水ぶくれ破ってもらって今は湿潤治療をしています。
早くよくなるといいんですが…
コメントありがとうございます!!!
> はじめまして。いつも楽しみにお邪魔させていただいてます。
はじめまして~
こちらこそお邪魔させていただいております!!!
> もう病院には行かれたかと思いますが・・低温やけど なかなか治りにくいので どうぞお大事になさって下さいね。
そうらしいですね。
昨日別の病院を受診したのですが水ぶくれをはがして下の傷具合をみて
結構深く焼けてそうだから完治まではかかるかもねーーって言われました…;;