こんな足だけど…5すべり目☆戸狩温泉スキー場2日目。
さぁ、2日目の戸狩温泉スキー場です。
朝、7時半に起床しまずはごはん!!

もりもり。
元気になりますねー
2日目はボード。

真ん中辺に写ってる白くてごちゃごちゃした板があたしのかわいこちゃんです。

腿筋伸ばしは念入りに。

2日目もいい天気じゃーー

こんなお天気だとリフトも楽しい(。-∀-。)

3D画像のような絵画のような立体感。
キレイだ。

この怪しい人も写真撮るのに夢中。
あたしですけども。

お昼は野沢菜とビールと悪の食べ物カツカレーをシェア。
野沢菜盛り放題で200円。安っっ!!

日曜は土曜よりも人多め。
しかし…
ゲレンデの真ん中に座るのはやめていただきたい…

お久しぶりの自撮り。
バスの集合が15:30だったので温泉に行くため早めにあがる。
荷物をまとめて向かったのは

暁の湯。500円なり。
ほんの少しタイミング良くてコミコミ芋洗いになる寸前に離脱することができました。
それでも髪の毛乾かすのはムリーと諦めて一所懸命タオルドライ。
ゲレ近の温泉は怖いわ(´-ω-`)
ぼちぼち

バスが集まり出した。

名産だというりんご豚まんで長丁場に備える。
15:50出発。
3時間経ってもまだ長野を突破できないどころか五つ目のインターという恐怖の大渋滞。
なのに上信越道を進むことを貫くドライバーたち。
バスだから体がちょびっと疲れるだけなんですがね…
6時間経っても軽井沢というのにはさすがにげんなり。
中央道に戻ってくれてたらこんなことには…とか思いつつ。
到着予定の22時をはるかに過ぎた1:15にやっとこ新宿到着。
とりあえずずーーーーっと食べれなかったので近場で腹を満たす。

塩チャーシュー。
この時間のラーメンは胃もたれ必須。
うちは新宿からタクシーで3000円に満たない地域なので帰れましたが帰れない人もたくさんいただろうに。
バスツアーの恐ろしさを初めて体験しました。
それでも、安いからやめられないのよねーー
まぁ、足とかいろいろしんどかったけど楽しんじゃいました。
次はもう少しよくなってからにしますけどもw
そして月曜日やけどのせいで足が腫れる(´-ω-`)
やはり無理しちゃいかんねぇ。
事故の打撲もよくならないし…
安静にしないとですな…
☆参加してます☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
朝、7時半に起床しまずはごはん!!

もりもり。
元気になりますねー
2日目はボード。

真ん中辺に写ってる白くてごちゃごちゃした板があたしのかわいこちゃんです。

腿筋伸ばしは念入りに。

2日目もいい天気じゃーー

こんなお天気だとリフトも楽しい(。-∀-。)

3D画像のような絵画のような立体感。
キレイだ。

この怪しい人も写真撮るのに夢中。
あたしですけども。


お昼は野沢菜とビールと悪の食べ物カツカレーをシェア。
野沢菜盛り放題で200円。安っっ!!

日曜は土曜よりも人多め。
しかし…
ゲレンデの真ん中に座るのはやめていただきたい…

お久しぶりの自撮り。
バスの集合が15:30だったので温泉に行くため早めにあがる。
荷物をまとめて向かったのは


暁の湯。500円なり。
ほんの少しタイミング良くてコミコミ芋洗いになる寸前に離脱することができました。
それでも髪の毛乾かすのはムリーと諦めて一所懸命タオルドライ。
ゲレ近の温泉は怖いわ(´-ω-`)
ぼちぼち

バスが集まり出した。

名産だというりんご豚まんで長丁場に備える。
15:50出発。
3時間経ってもまだ長野を突破できないどころか五つ目のインターという恐怖の大渋滞。
なのに上信越道を進むことを貫くドライバーたち。
バスだから体がちょびっと疲れるだけなんですがね…
6時間経っても軽井沢というのにはさすがにげんなり。
中央道に戻ってくれてたらこんなことには…とか思いつつ。
到着予定の22時をはるかに過ぎた1:15にやっとこ新宿到着。
とりあえずずーーーーっと食べれなかったので近場で腹を満たす。

塩チャーシュー。
この時間のラーメンは胃もたれ必須。
うちは新宿からタクシーで3000円に満たない地域なので帰れましたが帰れない人もたくさんいただろうに。
バスツアーの恐ろしさを初めて体験しました。
それでも、安いからやめられないのよねーー
まぁ、足とかいろいろしんどかったけど楽しんじゃいました。
次はもう少しよくなってからにしますけどもw
そして月曜日やけどのせいで足が腫れる(´-ω-`)
やはり無理しちゃいかんねぇ。
事故の打撲もよくならないし…
安静にしないとですな…
☆参加してます☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト