秩父札所午歳総開帳なので巡ってみた☆その3。
秩父巡礼、3回目は11月2日に行きました。
今回は1、2、24~30番まで車でばびゅーんと巡りました。
どこも駅からはアクセスが悪く距離もあるので徒歩は断念し、車を使いました。
残念。
もっと早く巡っていれば…
しかし…土曜日の秩父は酷い。
車だらけ。
道が少ないからなのかなぁ。
もうこりごりだ。
ともあれ、なんとかたどり着いた。
予定より2時間くらい遅く…
また、何ヶ所かピックアップ。
まずは

札所2番、真福寺。
秩父札所は江戸時代に、札所の番号変更が行われ、本来の33番に1つ加えて34番になったのです。
その時プラス1がこの真福寺だといいます。
お次は、

116段の階段を登った先にありました。
下から数えると117段ありますが、1番上は観音様の霊地で階段ではないから116段の階と言うのが正しいんだとか

札所24番、法泉寺。
仁王門と観音堂を一宇とした造りで、堂の柱が全部八角柱であることはほかのお堂にはない特徴です。

札所26番、円融寺。
御朱印書いてくれた人が飽き飽きって感じにため息ついてました…
円融寺の本堂、納経所から観音堂(岩井堂)へは、山伝いの道を歩き、三百余段の石段を登らなけらばなりません。
登りきると江戸中期の建築といわれる舞台造りの観音堂が迎えてくれるらしいのですが…
見落とした!!!
しくったわーーー

札所28番、橋立堂。
圧倒されました。
石段を登った正面が本堂で、高さ65mの切り立った岩壁が覆いかぶさったところに
お堂が建っています。
江戸中期の建築といわれ、堂内には鎌倉時代の作と伝えられる本尊・馬頭観世音が。
お堂の横には橋立鍾乳洞があり中に入れるようでしたよ。
そしてこの日最後に向かったお寺さん。
駐車場までがわりと急坂。
そして車が多くて駐車場になかなか入れずだいたいお父さんが車番…w
あたしも先に下させてもらって本堂に向かいました。

しとしと雨の中。
階段が滑りそうで怖いよ。

札所30番、法雲寺。
花木の多いお寺で、四季折々さまざまな美しさが楽しめるそうです。
あまりにも道が混んでいたので回避のため道の駅あらかわに寄る。

モンブランソフトを食べた。
お昼食べてなかったからね…
結局、ひどい渋滞にもまれながら帰路に。
あと1回で終わりです。
車も疲れるわ。
ずっと助手席でぼけっとしていただけだけど…ww
☆参加しています☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
今回は1、2、24~30番まで車でばびゅーんと巡りました。
どこも駅からはアクセスが悪く距離もあるので徒歩は断念し、車を使いました。
残念。
もっと早く巡っていれば…
しかし…土曜日の秩父は酷い。
車だらけ。
道が少ないからなのかなぁ。
もうこりごりだ。
ともあれ、なんとかたどり着いた。
予定より2時間くらい遅く…
また、何ヶ所かピックアップ。
まずは


札所2番、真福寺。
秩父札所は江戸時代に、札所の番号変更が行われ、本来の33番に1つ加えて34番になったのです。
その時プラス1がこの真福寺だといいます。
お次は、

116段の階段を登った先にありました。
下から数えると117段ありますが、1番上は観音様の霊地で階段ではないから116段の階と言うのが正しいんだとか


札所24番、法泉寺。
仁王門と観音堂を一宇とした造りで、堂の柱が全部八角柱であることはほかのお堂にはない特徴です。


札所26番、円融寺。
御朱印書いてくれた人が飽き飽きって感じにため息ついてました…
円融寺の本堂、納経所から観音堂(岩井堂)へは、山伝いの道を歩き、三百余段の石段を登らなけらばなりません。
登りきると江戸中期の建築といわれる舞台造りの観音堂が迎えてくれるらしいのですが…
見落とした!!!
しくったわーーー


札所28番、橋立堂。
圧倒されました。
石段を登った正面が本堂で、高さ65mの切り立った岩壁が覆いかぶさったところに
お堂が建っています。
江戸中期の建築といわれ、堂内には鎌倉時代の作と伝えられる本尊・馬頭観世音が。
お堂の横には橋立鍾乳洞があり中に入れるようでしたよ。
そしてこの日最後に向かったお寺さん。
駐車場までがわりと急坂。
そして車が多くて駐車場になかなか入れずだいたいお父さんが車番…w
あたしも先に下させてもらって本堂に向かいました。

しとしと雨の中。
階段が滑りそうで怖いよ。


札所30番、法雲寺。
花木の多いお寺で、四季折々さまざまな美しさが楽しめるそうです。
あまりにも道が混んでいたので回避のため道の駅あらかわに寄る。

モンブランソフトを食べた。
お昼食べてなかったからね…
結局、ひどい渋滞にもまれながら帰路に。
あと1回で終わりです。
車も疲れるわ。
ずっと助手席でぼけっとしていただけだけど…ww
☆参加しています☆

にほんブログ村
応援お願いしますm(_ _)m
スポンサーサイト